レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2020年07月23日 の日記 ......
■ 北都ベリアールサービス 札幌200あ687   [ NO. 2020072301-1 ]



今日は北都ベリアールサービスから1台。
今日ご紹介するのは北都ベリアールサービスの札幌200あ687、日野リエッセUです。

導入時期は不明ですが、比較的最近北都ベリアールサービスが新製導入したものではないかと見られるこのクルマ、ご覧のとおり現行型のリエッセUとなります。
北都ベリアールサービスではフルモデルチェンジから比較的早い段階でリエッセUを導入していましたが、こちらは追加分という感じでしょうかね。足周りもしっかりアルミホイールを装備しています。

こちらのモデルはトヨタコースターと同じモデルですが、日野車を多く保有する同社らしくトヨタではなく日野車として導入しています。

さてこちらのクルマ、スクールバスとして使われているんですが、このクルマが担当している便というのが以前ジェイアール北海道バスの札幌200か1154が担当していた便のようなんです。1154と言えば琴似→長沼→厚別と転属を繰り返し、17年から厚別で貸切化された上でスクール便を担当していた日野レインボーRJですが、そうなると1154の役目がなくなってしまったということになるはず。年式的には03年式ですからもうちょっと頑張れる年式ながら、除籍されたりしているのだろうか?と思ったところ、先日厚別営業所内にいるのは確認できました。ただ現在稼働しているのかどうかは不明です。今後役目を失った1154が一般路線車化されて運用に就くのか、それとも貸切化されているのを生かして別なスクール便で活躍するのか、それともさらに転属して新天地で活躍するのか、この辺りが気になるところです。

レインボーRJから運行会社も変わり、車種もリエッセUになったということはこのスクール便はレインボーでは需要に対して過剰供給状態だったということになるのでしょうか。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: