
今日は北海道中央バスから転属車を1台。
今日ご紹介するのは北海道中央バス余市営業所所属の札幌200か1506、日野ブルーリボンシティです。
このクルマは05年導入になったブルーリボンシティのロマンス車で、中央バスのロマンス車としては初のワンステップ車での導入となった1台の他、ブルーリボンシティのロマンス車としても初となったクルマの1台。 ジェイバス名義のブルリシティでもフルサイズでは初ということになろうかと思いますが、新製配備は石狩営業所でした。
05年はこのほかブルリシティのロマンスとして1507が、そしていすゞエルガのロマンスである1530、1531の2台が配備されていましたが、1531が西岡に転属したのを皮切りに16年には1530が千歳へ、そしてブルリシティの1507も千歳へ転じ、この1506も余市へと転属し、05年に石狩へ配備されたロマンスはすべて転属して石狩を去ってしまっています。
1507、1530、1531は札幌圏で活躍しており、札幌市内で見ることができますが、この1506だけは札幌事業部を離れ、小樽事業部の余市営業所へ転じてしまったため、札幌で見ることができない唯一の05年式ロマンスとなってしまいました。
余市へ渡ってからなのでしょうか、今ではヘッドライトもLEDへと転換されています。 新製から12年とまだ先のあるクルマですが、廃車までの間余市で活躍し続けることになるのでしょうかね。 雪まつりのシャトルバスとしてつどーむ会場へよくやって来ていたクルマですが、余市へ転じてしまった今は雪まつりも無関係なクルマになってしまいました。 |
|