
今日はジェイアール北海道バスから。 今日ご紹介するのはジェイアール北海道バス手稲営業所所属の札幌200か4050、日野ブルーリボンUです。
このクルマは15年新製導入となったクルマの1台。 2人掛けシート中心の53型ですが、このクルマは長尺ではなく標準尺のN1での発注というのが特徴です。
最近の傾向としては札幌、厚別は53型の長尺、琴似は1人掛けシート中心の52型で長尺、そして手稲は53型で標準尺という感じの配備が多い気がしますが、配備する営業所別にこうして内容を変えて発注しているということは、営業所間でやりとりがしづらいクルマとなり、転属が今後少なくなるということにもならないだろうか?なんて思うんですがね。同じ営業所に廃車まで籍を置き続けるクルマがということになるのではないでしょうか。 ただしモデルが変わって現行のブルリ、エルガになってからは長尺1本に今のところ絞っており、標準尺での導入がJHBではありませんが、この現行型に関しても今後発注内容がどうなるのか気になるところです。 |
|