レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2018年11月11日 の日記 ......
■ 道南バス 室蘭200か39   [ NO. 2018111101-1 ]



今日は道南バスから1台。
今日ご紹介するのは道南バス苫小牧営業所所属の室蘭200か39、いすゞガーラT・HDです。

このクルマは00年に連番の室蘭200か40と共に新製導入になったもの。トイレなどの装備を持たないノーマル仕様車となっています。

新製以来苫小牧に籍を置き、苫小牧ー札幌のハスカップ号を中心に運用されています。

さて近年になって道南バスでは幕式表示機のLED化を行っていますが、都市間車も例外ではありません。道南バスとしては飛び地の営業所となる札幌営業所所属の都市間車まで幕式からLEDへ転換されており、幕式の都市間車はもうほとんど残っていないのではないかと思われますが、今日ご紹介のクルマも御覧の通り新製から18年目ながらLEDへ最近になって交換されました。

苫小牧ー札幌がメインならさほどコマ数もいらないでしょうから、廃車まで幕式でもいいような感じもするんですがね。

そろそろ置き換えられてもおかしくない車齢になっていますが、LED化したということはまだ運用し続けるということになるのでしょうか。道南バスの都市間車は長寿のクルマが多いですね。

側面にステッカー台座をつけている都市間車も気づけば少なくなったものです。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: