レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2018年12月21日 の日記 ......
■ 札幌第一観光バス 札幌22か3037   [ NO. 2018122101-1 ]



今日は札幌第一観光バスから1台。
今日ご紹介するのは札幌第一観光バスの札幌22か3037、三菱ふそうエアロクイーンTです。

このクルマは97年北海道中央バスが導入した貸切車の1台。JALストーリーの契約車として新製され月寒営業所に配備されましたが、01年に設立された中央観光バスへ、04年の中央観光バス業務停止の際は本体の中央バスに復帰し大曲営業所に転属しています。現在纏っている中央バスカラーは中央観光バス時代に塗り替えられたもので、この時JALストーリーカラーを脱いでいます。
ちなみに中央バス本体所属だった04年の段階ですでにCHUO GROUPロゴになっていますのでもしかすると中央バスロゴは1度もつけたことがないのかもしれません。

15年に札幌第一観光バスへ転属、17年にはニセコバスへさらに転属したのち今年再び第一観光バスへ戻るという転属転出歴の多い車両となっています。

おそらく97年式ですからもう間もなく置き換えになると思われますが、中央バスグループ内でも数が少ない97年式で札幌22ナンバーをつけている希少種となっています。またSHDの貸切車としても中央バスグループ内では現在限られた台数しか保有していないほか、増備も行っていませんのでかなり希少な部類と言えるかもしれませんね。

今日の写真、教習中のようなんですが、撮った場所がなんとニセコバス本社。ニセコバスには中央バスの路線車がニセコ号の休憩で入ることはありますが、一観のクルマがこうして入ってくるのは珍しいかもしれませんね。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: