
今日はニセコバスから1台。 今日ご紹介するのはニセコバス本社所属の札幌300あ1182、トヨタハイエースワゴン・GLです。
このクルマは16年にニセコバスが新製導入したもの。ニセコバスでは12年よりニセコ町内で運行してきたふれあいシャトルを廃止し、デマンドバスへと切り替えました。その際2台のハイエースが導入になりましたが、このクルマはその2代目のクルマとして2台導入されたもの。初代のクルマは4年という短い運用期間で徐籍されてしまいました。
初代のと変わらずハイエースで導入になっていますが、初代はグランドキャビンで導入していたものがこちらはGLへとグレードが変わっています。そのためルーフが少し低くなりました。 また尺も少し短くなり、側窓もスモークから素通しに変わっていますが、固定窓というのは同様です。
また初代は色々ラッピングをされていましたが、2代目はそうした装飾はなくなりシンプルなものになっています。
なぜ4年程度で車両を入れ替えたのかは謎ですが、きっと何か不都合でもあったのでしょう。
4年で車両を入れ替えるという4年縛りのルールがあるとするならば今年で3年目ですので来年入れ替えの年となってしまいますが、さてこの2代目のクルマはどこまで活躍してくれることになるでしょうか。 |
|