レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2020年01月02日 の日記 ......
■ 721系の区間快速   [ NO. 2020010201-1 ]



今年3月に廃止となる区間快速いしかりライナー、マリンライナーが廃止となって久しいですが、マリンライナーなき後もずっと残り続けたいしかりライナーの名も今年ついに消えることになりました。
かつてはヘッドマークまで出していたものですが、今では側面表示でいしかりライナーの名をかろうじて確認できる程度であり、種別幕には区間快速としか表示されません。すっかり愛称が隠れた存在になってしまいましたが、それでも細々と生き残ってきたのがいしかりライナーです。とはいえ、小樽行きでもいしかりライナーですから、ちょっと違和感はありましたけどね。小樽は石狩ではなく後志ですので。
それを言ってしまうと倶知安行でもニセコライナーとはいかに・・・ということになるんですけどね。いっそしりべしライナーではダメなのでしょうか。

さて今年1発目の写真ですが先日撮ったもの。やはり区間快速を狙うなら、種別表示が小さい731系でもなく、撮影すると文字が割れてしまうLED表示の733系や735系でもなく、表示部分が大きい721系ですね。
この時は偶然721系で来ましたが、おそらく721系固定の運用もあるはず。そうしたものを見つけて狙うと確実に721系で撮れるわけですが、その721系も今のところ新たに733系製造中との情報がないのでとりあえず大丈夫なのかな?という感じがしますが、確実に近い将来置き換えがスタートする車両ですから、区間快速と合わせて記録しておきたい車両でもあります。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: