
今年3月に予定されているダイヤ改正で区間快速いしかりライナーが廃止となります。この話題は何度かこの場でも取り上げたことがありますが、そこで改めてよく考えてみたところ、731系ってこの区間快速の廃止で快速運用を失うことになるのではないでしょうか。 確かに他の3ドア電車も快速はエアポートだけになってしまいますので、エアポート編成以外は基本快速運用を失うことになりますが、721系も733系も一応形式全体としてみればエアポート運用がありますから、快速でも見られる車両ということになるわけですが、731系に関しては区間快速以外快速運用がありませんので、この区間快速の廃止に伴い、ダイヤ改正以降普通列車での運用しかなくなってしまうはずですね。もう1つ735系というのも同じ運命になるはずです。
ということで、731系、735系両名が快速として走る姿を見ることができるのは3月までということになるわけですが、731系だとかつては区間快速ではなく、赤地に白抜きの文字で「快速」と書かれた種別幕を出していたのに区間快速すら運用からなくなってしまうのか・・・と思うとちょっとさびしいものがあります。
ということで今日の写真は先日撮った731系の区間快速のものです。やはり721系に比べると種別表示部分が小さくて見えづらいですね。 側面の区間快速表示なども廃止前に撮っておきたいなと思うのですがなかなか出来ていません。この時期は方向幕部分が結露でくもっていることも少なくないのでうまく撮れるかな〜と思っているんですがね。 |
|