
今日は北海道中央バスから1台。 今日ご紹介するのは北海道中央バス大曲営業所所属の札幌200か3276、日野ブルーリボンです。
このクルマは12年に中央バスが導入したKC代のブルーリボン。 元々は00年に名古屋市交通局が新製導入したもので、名古屋市営時代は名古屋200か367で登録され、H−837の局番が与えられていた個体です。
このクルマは中央バスへ移籍の際、当初から広告ラッピング車となっており、現在も継続中となっています。名古屋市営のクルマも置き換えが始まって来ていますので、そろそろこのクルマも怪しいような気がするのですが、そうなると中央バスでは1度も中央バスカラーをまともに纏うことなく過ごしたクルマということになるのでしょうかね。
こちらのクルマ、個人的には先日久々に見た気がしたんですが、結構痛みが進んできていますね。リニューアルを行っているとはいえ、名古屋市営出身のクルマも新しいもので新製から20年ですから痛むのはわかりますが、広告ラッピングを行っているクルマはラッピングの下を洗えない関係で痛みやすいと聞きます。このクルマも他よりちょっと車体の痛みが目立つ気がするので、やはりラッピングを長く纏い続けている影響が出ているのかもしれませんね。
ただ8年このラッピングということは8年も広告主との契約が続いているということにもなりますから、まさにお得意様といった感じになるのでしょうね。 |
|