
あけましておめでとうございます。 昨年も多くの方にお越しいただきありがとうございました。今年は長引くコロナ禍により活動の制限も長引いて入りため、1年もこんな状態が続けばネタも尽きてくるというもので、年末まではなんとか更新の水準を保ってきましたが、年明けからはもう無理だということでサイト本体、そしてこちらも更新頻度を大きく落としたセーブモードで当面の間運営させていただくこととしました。 15年サイトの運営をやってきてこんな事態は初めてで、過去の写真を掘り起こせばいくらでもあるものの、あまり古いネタにばかり固執してしまうのもよくないなと思ったので、更新頻度を落として対応することにしました。
新年一発目でなんだか暗い話題になってしまいましたが、ご時世がご時世だけに仕方ありません。 それにしても昨年は年に数回ある撮影チャンスをことごとく潰されてしまいほんとに困りました。 おそらく感染拡大が全く止まる気配がありませんし、感染力の強いウィルスも入ってきていますので、1年後には今よりもっとひどいことになっているのでは?そうなれば撮影どころか家から出ることすらできなくなってしまうのでは?と私は感じているんですが、そういうことも考慮してセーブモードに入ろうと判断したわけです。
もちろんこれまで通り活動ができるようになってこれまで通りの更新頻度が保てるようになればセーブモードを解除したいと思っていますが、1年は無理ではないかと感じています。
さて年賀状代わりの1枚を。 こちらはほぼ1年前に撮った夕暮れ時の室蘭港エンルムマリーナです。 この頃はまだ日本ではギリギリコロナは猛威を振るっていなかったんですけどね。もうあの日常に戻ることはできないのでしょうか。感染を南極まで広めてしまったかの国とかの組織にはあの日常を返してくれと言いたいです。
|
|