レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2021年05月09日 の日記 ......
■ キハ261系ラベンダー編成デビュー   [ NO. 2021050901-1 ]
昨日キハ261系のリゾート向け編成第二弾となるラベンダー編成がデビューしました。今後各特急列車に顔を出したり、この夏のフラノラベンダーエクスプレスを担当することになるようですね。

ということで私も撮影に出てみました。




先日は旭川、富良野で展示会を行っており、その際に走行しているため営業列車としてのデビュー戦となりますが、ピンクよりは前のキハ261系に近い色なのでどこか見慣れた感があるものの、それでもなんかこの配色はどうなのか?と。はまなす編成もですが、貫通戸の色をなぜ微妙に変えるのかも個人的には謎です。
さすが新車だけあって屋根がまだきれいですね。ここまできれいな状態というのは新車のうちだけでしょう。
ヘッドマークと側面表示機は共にステッカー貼りでした。

実は個人的に言うとはまなすの方はまだ撮ってません。なので後からデビューしたラベンダーを先に撮るということになってしまいました。
にしてもラベンダーとはまなす、何かとチョイスされる色ですが、他に北海道を象徴する色ってなかったっけ?と思ったり。



あまりバックショットというのはしないんですが、ここはあえて。桜とラベンダーといったところでしょうか。桜はもう散り際ですが。
もっと画面右側にあるもう1本の桜の木だと今が満開だったんですけどね。

ところでノースレインボーはどうなってしまったのでしょう。去年のフラノラベンダーエクスプレスを最後に動きがありませんが、ただ除籍されていないようですし、それどころかこの間苗穂に入場もしているようなんですね。なにか使う目的でもあるのでしょうか。まあ個人的にはノースの方がリゾート編成らしくて好きですけどね。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: