
今日は先日撮ったキハ283系を。 最近運用が減ったなと思っていたんですが、減っていたのは運用だけではなく、数も減っていたようで、思った以上に数を減らしていました。もうそんな小グループになってたの?というほど。一時はスーパーおおぞらに留まらず、スーパー北斗やスーパーとかちも担当するほどで、そのうちキハ183系に代わって団臨まで担当するようになるのではないかなんて思っていたものですが、その役目は後輩のキハ261系1000番台が担うことになろうとは。 既に最盛期のような8両9両という編成をキハ283系担当の全列車分だけでも組むことができないかもしれませんね。 それにキハ281系やキハ283系は函館、釧路にそれぞれ全車転属しており、まるで厄介払いされたかのような感じさえ受けます。 一時はJR北の稼ぎ頭だった車両ですが、それも今は過去の栄光になってしまっているんですね。もうこれらの車両のような1度乗ってみたいと人々に思われる魅力ある車両というものは登場しないのでしょうか。 置き換える目的だったキハ183系よりもこれでは早く全廃してしまうかもしれませんね。来年の今頃キハ283系は存命なのでしょうか。 |
|