
今日は北海道中央バスの札幌200か2935のご紹介です。 このクルマは11年に中央バスが新製導入したいすゞエルガミオ・ワンステップ。 新製配備は新川営業所でしたが、16年に白石へ転属。白石では主に厚別ふれあい循環バスとして同期で日野レインボーの2928と共に運用されていました。 さてこのクルマ、昨年5月に同期の2928と共に札幌東へ転属となりました。2928は元々白石に新製配備だったものの、20年に大曲へ転属していましたが、札幌東で再び再会する形となりました。そしてそろって貸切登録となり路線車を降りています。 イオンモールのシャトルバス向けとして使用されているようですが、昨年厚別ふれあい循環バスで撮影した今日の写真が最後に撮った路線車時代の姿となりました。 今後再び一般車に戻る可能性もありますが、車齢10年を早くも超えるこの2台のクルマ、今後どう動くのか気になるところです。 さらに空知方面へ行くかもしれませんし、ニセコバスなどグループ会社に気づけば転属していたということもあるかもしれませんね。地方では中型車は重宝されていますし。 ある意味新製配備が新川だったというのが珍しいことだったのかもしれません。 |
|