
先日撮影していた際、ちょうどやって来た721系をなんとなく流しで撮ってみたところ、721系のトップナンバー、F−1編成でした。まだ頑張ってるなぁと思ってよく見ると足回りなどがやけにきれいです。おや?と思ってよく見てみたら、23−2ー10と検査表記が。つい最近検査から出てきたばかりのようです。
737系が登場し、いよいよ来月デビューとなる中、真っ先に置き換えられる可能性の高い721系の初期車中の初期車、F-1編成がこの期に及んで検査を受けるというのはどういうことなのでしょう。 全検なのか、要部検なのかは分かりませんが、検査をするということはクルマの車検同様それなりにコストをかけてやるという話。737系に置き換えられるとすれば今更コストをかけて検査するわけがないですから、今後もまだ使うとみるのが普通。今回の737系投入は室蘭本線への投入と明記されていることからも、あくまで置き換えは対象はキハ143やH100形であって室蘭本線に無関係な721系ではないですよということなのかもしれませんね。ただ、室蘭本線への737系投入事業がひと段落着いた後さらに投入されたり、別な733系のような車両が投入されるとなれば、その時はこのFー1編成をはじめとした721系の初期車がいよいよ最後の時を迎えることになってしまうのかもしれません。
721系の初期車もそろそろ見れなくなってしまうんだなと思っていただけに、ちょっと延命されたようで一安心です。でも721系置き換え事業計画ではとっくにその時期に入ってるんですよね。 |
|