レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2023年10月23日 の日記 ......
■ やっと撮れた8号機   [ NO. 2023102301-1 ]



今期丘珠を午後に発着するフジドリームエアラインズの便はほぼ同じ機体で回しているような感じで他の機体が回ってくることが少なくなかなか苦戦を強いられました。
大体1号機、2号機、4号機の3機がローテーションで周って来るような感じで運行している感じで、しかもこれが丘珠ー静岡・松本線だけでなく、今年から新規就航した丘珠ー名古屋線でも同様でした。午前中の便はそんなことはなかったようなんですが、午後に丘珠へ向かう便は機材が指定なのかと思うほどことごとく同じ機材ばかりでの運行だったものの、たまに機体整備の都合や運用の都合で違う機体が入る日がありました。先日に明日は違う機材が来ると知ったので他の予定をかなぐり捨てて丘珠へ出向き貴重なシーンをキャッチ出来たのが今日の1枚。

この機体はティーグリーンを纏った8号機。私個人としては8号機の撮影はこの時が初となりました。

今年は名古屋線が新規就航したので、まだ出会えていない機体に出会うチャンスが広がったのかと思いきや、午後はほぼ固定運用だったので無残な結果に。決まった機体だけで運行していたのは何か理由でもあるのでしょうかね。

ちなみに今日ご紹介の8号機はエンブラエルE−175ですが、固定運用のように運行していた特定の3機はどれもエンブラエルE−170なんですよね。この関係があるのかな?と思ったりするんですが、来年はこの固定運用の縛りがなくなればいいなと思うばかりです。

そういえば結局今年春から訓練飛行を繰り返し夏には就航するはずだったトキエアが就航しないまま今年が終わりに近づいていますね。色々と手続き面でトラブルが続いているようですがちょっと大丈夫なんだろうかと心配になってしまいます。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: