
今日はニセコバスから1台ご紹介です。 今日ご紹介するのはニセコバス本社所属の札幌300か2045トヨタハイエースワゴン・GLです。 このクルマはニセコバスがニセコ町内のデマンドバス向けに導入したもの。導入時期は不明ですが、比較的近年導入ではないかと見られます。 一見するとこれまでのクルマのように思えますが、よく見るとナンバーが異なっていました。 おそらくデマンドバスはこれで早くも3代目となるはずですが、初代が12年、2代目が16年の導入ですから、4年おきの導入とすると20年頃の導入ということでしょうかね。全然気づいてませんでした。 結構短いサイクルで車両を置き換えていますが、そんなにもたないものなのでしょうか? 初代はハイエースのグランドキャビンで、結構凝ったデザインだったものの、2代目からはシンプルなものになり車種もハイエースワゴンGLとなって現在に至ります。 早いものでニセコ町内完結の路線バスがデマンドバス化して12年目となりますが、こうして継続的に運行されているところを見ると一定の需要があってある程度安定して運行されていることがうかがえます。
このクルマが20年導入だとすると今年で4年目ですがもしかしてまた置き換え時期に来ているということなのでしょうかね。少し注意深く見ていかなければなりません。 |
|