
今日は北海道中央バスから1台ご紹介です。 今日ご紹介するのは北海道中央バスの札幌200か6089、三菱ふそうエアロエースです。 このクルマは今年春に中央バスが新製導入した2TG代のエアロエース。 近年は減便の影響もあってか高速車の新車導入数が少なめに推移している中入った新車のうちの1台です。 仕様に関しては従来車とさほど差はないようですが、今回の新車から高速車はフルカラーLED表示が搭載されました。 これまで中央バスでは一般路線車で試験的に1台、高速車ではエレベーターつきのエアロエースでフルカラーLEDは導入されていますが、一般路線車に関しては札幌市内の路線3社中2社でフルカラーLEDを搭載しているものの、中央バス派未だ3色LEDで導入していますが、高速車で今回初めて本採用となったようです。 一方同期の一般路線車はまだ3色LEDでの導入なのでこの先もしばらくはフルカラーLEDでの導入はないのかもしれませんね。ただ製造中止となれば嫌でもフルカラーを搭載するしかないのでしょうけどね。 個人的には見やすさから言えば3色かな〜と思うんですがね。
こちらのクルマ、おそらく所属は月寒かなと思うのですが、ひょっとすると札幌北という可能性もありそうです。
エアロエースでは折り戸仕様も21年から販売されていますが、短距離路線車に関しては折り戸での導入に切り替えて来てもおかしくないような気もしますが、今のところそうした動きはないようです。 |
|