レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2025年08月23日 の日記 ......
■ ジェイアール北海道バス 札幌200か6068   [ NO. 2025082301-1 ]


今日はジェイアール北海道バスから1台ご紹介です。
今日ご紹介するのはジェイアール北海道バス厚別営業所所属の札幌200か6068、三菱ふそうエアロスター・ノンステップです。

このクルマは25年にJHBが新製導入したエアロスターノンステップのうちの1台。厚別には以前ご紹介したことがある6067とこの6068が配備されました。

JHBでは10年ぶりのエアロノンステとなりましたが、中身はマイナーチェンジされているものの、10年前とデザインはほぼ変わっていないというのにある意味驚きですね。一般車では10年モデルチェンジしないなんてまずないどころか、もう現行モデルじゃなくなってたの?と驚くほどモデルチェンジのタイミングも近年は早いですから、それから比べると大型車のモデルは息が長いなと思いますし、それと同時にエアロスターのフロントマスクが今のものに変わって10年以上になるということに改めて時の流れの速さを感じます。

それにしても所謂ゲテノンと言われるエアロスターノンステップですが、エアロスターの現行モデルは非公式側がすごいですね。運転席の窓下が斜めに欠き切ったようなデザインになっていますが、ワンステップだと側窓1枚目とつながったデザインになっていますが、ゲテノンだと側窓1枚目でガグンと1段下がったデザインとなっているので直線的なデザインではなくなっているんです。
そして5枚目でまた1段上がるので、横から見ると側窓のデザインが凹型になっているんですね。
この辺り10年前のQKG代では見られなかったデザインなので、この10年間で全くモデルチェンジしてないようで地味に変わっている部分の1つと言えるのでしょうね。この辺りからもエアロスターノンステはワンステップベースのノンステップなのは変わっていないということが分かります。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: