レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2018年09月25日 の日記 ......
■ 謎のカモレ   [ NO. 2018092501-1 ]



先日撮影していた時のこと。下り列車が来る時間ではないにも関わらず、列車の接近を知らせる放送が。ん?何者だ?と思っていたところやって来たのはDF7号機率いるカモレでした。
時間にして17時前。こんな時間に貨物の設定なんてあったっけ?と思ったんですが、その時間臨時列車のスジすらありません。時期的に見て富良野臨貨?とも思ったんですが、積荷を見るとどうも富良野行きと言うより無蓋コンテナが乗っていたので北旭川行きっぽい感じだったんですよね。もしかすると1085レがなんらかの理由でえらく遅れていたのでは?という気がするんですが真相は謎です。

この時狙いは3連の普通列車でも適当な感じで・・・という状況だったので、縦アングルでしか撮ることができなかったのがちょっと心残りなところ。カモレぐらいの長大編成だとこの場所は横アングルでもっといい感じにいけたはずなんですけどね。
なにせ何がやって来るのかカーブしているので分からず、もしかするとH100の試運転?とか淡い期待をしてしまったので短い編成の列車が来る方にかけてしまったんですよね。その結果がこれです。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: