レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2019年08月04日 の日記 ......
■ 十勝バス 帯広230あ1983   [ NO. 2019080401-1 ]



今日は十勝バスから1台。
今日ご紹介するのは十勝バス本社所属の帯広230あ1983、日野セレガFDです。

このクルマは93年に十勝バスが新製導入したU代のセレガFD。

新製配備は本社ではなく千歳営業所に配備されたため、札幌ナンバーで登録されており、札幌22か1983をつけていました。
11年に本社へ転属となり、帯広ナンバーとなりましたが、この際希望ナンバーで札幌ナンバー時代同様の1983で登録されています。

現在は黄色一色塗りですが、元々はバスセンターカラーで、路線車ではなく貸切車としての導入でした。
本社転属後も貸切車でしばらくは運用していましたが、15年から荷棚をつけるなどの工事を行い空港連絡車へ転用されています。この際センターカラーは失われ、現在の姿となりました。

現在ではカラーも異なり、ラッピングも入り、ドア横にはサボまで装備する姿となり貸切車だったとは思えない姿ですが、現在では十勝バスでも有数の古参車となっている他、セレガFDとしてもU代のセレガは最近数が少なくなって来ていますので、希少なクルマと言えるでしょうね。
ここまで長生きしているのは元々貸切車でしっかり手入れされていたためなのかもしれません。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: