
今日は時計台バスから1台。 今日ご紹介するのは時計台バスの札幌230え110、日野セレガHDです。
このクルマは17年に時計台バスが新製導入したQTG代のセレガHD。 フロントにオーナメントライトのようなものがありますが、こちらはダミーでセレガHDのリミテッドエディションとなります。 このクルマがQTG代としては最終導入となりました。 セレガーラとしては珍しくフォグランプを装備しているようですね。ただしこれは後天的なもののようです。
また時計台バスのセレガーラの特徴としてこのクルマもリアオーバーハングのエンジンルーバー内にイルミがつけられており、ルーバー内た縦に一筋青くLEDが光っており1つのアクセントとなっています。 時計台バスのセレガーラって結構こだわって色々つけられているんですよね。確かリアのエンブレムもイルミが仕込まれていて夜は青く光っていたはずです。 |
|