レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2020年08月02日 の日記 ......
■ まだ間に合った幕式おおぞら   [ NO. 2020080201-1 ]



ここに来てさらにLEDヘッドマーク化が進んでいるキハ261系1000番台。そろそろ全車LED化かな〜と思っていたところ、先日おおぞらで幕式HMを久々にキャッチ出来ました。少し前からおおぞらを遠くから見て「あれは幕式では?」と思っていた時があったのですが、ギリギリ?でなんとか再び撮ることが出来ました。なおこの日撮った北斗でも幕式をキャッチしています。

今のLED化がどのくらいの進捗状況なのか、あと何両幕式が残っているのかは不明ですが、LED化は意外と簡単な作業のようで、数日で同じ車両がLED化されて運用に入っているという場合もあるようです。

長らくロール内には入っていたものの、臨時などの場合を除き正式に表に出てくることがなく、ようやく日の目を見たキハ261系のおおぞら幕ですが、それも1年以内に消滅してしまうかもしれませんね。これから長くなりそうなキハ261系の歴史のなかでも貴重な期間が今ということなのでしょう。

それにしても側面表示機の更新がまだという車両でもHMだけLED化しているものもあり、幕式の改修が優先的に行われていることがうかがえます。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: