
現在減便や減車を行っている道内の気動車特急列車。基本5両という列車が多くなっており、快速エアポートや札幌圏の普通列車にある6連運用よりも少ない車両数で特急列車が走っていることが多いわけですが、手付かずの列車もあります。その1つが特急とかち。元々編成数が少ないのでこれ以上削る必要がないわけです。
まあとかちの場合おおぞらのサポート的な役割ですので必然的に車両数が少なくなりがちですが、それにしてもいつみても編成が短く寂しいものです。
今日の写真は先日撮ったもの。北斗やおおぞらが減車される中、とかちは平常通りといった感じでした。 なおこの時は幕式のヘッドマークをキャッチ。一時LED化が急ピッチで進められましたが、幕式の残りが少なくなっているものの、残りのLED化はなかなか行われませんね。予算の都合とかなのでしょうか。まあ個人的にはこのままでいてほしいんですけどね。 |
|