今日は自家用登録のクルマを1台ご紹介です。 今日ご紹介するのは札幌リゾート開発の日野ブルーリボンシティです。
導入時期などは一切不明ですが、おそらく移籍中古として導入したとみられる個体。元ユーザーなども不明でsが、移籍後に施工したものでないとすれば、側窓がフルスモークですので関西系のユーザーに多い特徴では?と。
方向幕部分が元々固定だったようですし、側面表示機の痕跡などもありませんので元々自家用で使われていたものでは?と思うのですが、車内にはつり革が普通の路線車のようについているんですね。ただ座席は自家用に見られるハイバックシートになっています。 また自家用などに多く見られる時計もついていたり、ラジオも健在でした。なおシフトはFFシフトが採用されています。 でも自家用で前中戸仕様ってないことはないでしょうけどそれほど多くない部類になるのでは?と思うんですよね。中ドア付近に車外スピーカーがついていますが、路線車だったとすると中乗り仕様だったということになるでしょうか。 タイヤも標準タイヤですし、ワンステではなくツーステといううのも自家用仕様の特徴ですね。
リアのようです。 乗降中表示がついていますが、元々あったものではないかと見られます。 フッズの文字が見えますが、元々はフッズの送迎車なので使っている個体なのでしょうかね。フッズと言えば元名古屋市営の3ドア車がいたように思うんですが同僚なのでしょうか。
マフラーまできれいにきれいな状態ですので、手入れはきちんとされているようですね。 サビが出やすいエンジンルーバーや中ドアの周りなども良好な状態です。
|
|