レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2022年05月04日 の日記 ......
■ CR70入線   [ NO. 2022050401-1 ]


昨年超久々にNゲージのキハ40を衝動買いしてしまった私ですが、先日模型屋へフラフラっと行くとふるさと銀河線のCR車がバラで売られているのを見かけました。それを見て以来CR車には思い入れがあるためなのか、どうにも気になってしまいまたしても衝動買いしてしまいました。
ということで今回はCR70を導入。といっても走らせる目的はなく、ただ飾っておくだけです。なので今回も昨年買ったキハ40同様動力なしのT車でいいかと思っていたんですが、店頭で見て心変わり。走らせもしないのにM車を方を買ってしまいました。
昨年買ったキハ40も動力なしなので万が一走行させたくなった場合走る車両がない・・・と思ったのと、差額が1500円程度だったので、だったらM車にしておこうかなと。T車とM車の差額が何千円も違えばT車を選んだかもしれませんけどね。

今回はM車で買ったということで、20年ぶりくらいにコントローラーを引っ張り出して通電してみましたが、なんと車内灯搭載済みでした。私としては車内灯搭載車は初、またJR北以外の車両も初導入です。
今回は屋根回りの塗装が赤帯なので初期の頃の塗装をモデル化したようです。
これでキハ40もCRと連結すれば走らせることが可能になりましたが、そんな機会はあるのでしょうか。飾っておくだけなのにM車というのはもったいないと言えばもったいないんですけどね。

ちなみに行先表示は北見とか池田ではなく陸別になっています。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: