
今日は北都交通から1台ご紹介です。 今日ご紹介するのは北都交通大曲営業所所属の札幌200か5281、日野セレガHDです。 19年に北都交通が導入したこのクルマ、おそらくPKG代と思われますが、連番で以前ご紹介したことがある5282は行灯部分は固定式で側面表示機は使用せず、行先表示はサボ対応だったのに対し、こちらはしっかり使われている他、エアポートライナーのステッカーも見当たりません。仕様もこちらは都市間仕様ながら折り戸ではなくプラグドアになっています。
空連車らしからぬ姿をしているこのクルマですが、どうやら同じ空連車でも主に旭川ー新千歳空港のたいせつライナー向けのようなんですね。とはいえこのように札幌市内行きの空連にも入るというマルチな活躍をしているようなんです。 たいせつライナーで使っている車両ということで後部トイレも使える状態で運用しているようです。多くの空連車はトイレ付であっても使用停止になっていることが多いですからね。 ただこちらのクルマはPKG代でセレガーラとしては古参の部類。経年で除籍されるクルマも出る世代ですが、北都交通入りが19年。今更そんな古参車を?となりますが、おそらくは他の移籍車でも見られるように数年使って廃車するという感じなのかもしれませんね。離脱は案外早いのかもしれません。 |
|