レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2024年03月08日 の日記 ......
■ ゴールデンな789系   [ NO. 2024030801-1 ]


昨年12月からJR北海道とゴールデンカムイとのコラボが展開されていますが、その一環として789系HLー1001編成に対しゴールドのラッピングが施されています。
15日までのようで、もう間もなく終了となるようですが、終盤にして先日ようやく撮ることが出来ました。冬場は日が短いのに加えて身動きがとりにくいのでなかなか撮影に出るというのが難しいんですよね。
ダメかな〜、というか撮れるまで何回通わなきゃいけないんだろうか、残り日数も少ないというのに・・・と思いつつとりあえず出てみたところ、見事一発で引き当てました。事前に運用などは全くつかんでなかったんですけどね。

写真では見ていたものの、実際見て改めて思ったのが「これでよくない?元々のカラーリングがこれでよくない?」ということでした。確かに789系1000番台は今のシルバーベースの色は悪くはないですが、先頭部のみゴールドにすることでシルバー一色よりもアクセントが利いている気がするんですよね。かといって何色でもいいかと言えばそういうわけではないでしょうし。
色々なラッピング車というのが今出てきていますが、個人的にはこのゴールドの789系が一番ヒットかなという感じです。

というか、ぶっちゃけ789系はまだいいとしても、キハ261系をいっそのことゴールドヘッドにした方が今よりずっといいのでは?と思ったり。誤解を恐れずに言えば、キハ261系は0番台とラベンダー編成以外アレなんですよね・・・・。はまなす編成をゴールド編成とかいう名前に変えて今ピンクに塗っている部分をゴールドに塗るのはありじゃないかと・・・。
ゴールドなら雪景色の中でも映えますしいいんじゃないかなと思うんですけどね。それにインバウンドで押し寄せている中華圏の人たちは金色が好みらしいのでウケがよさそうですし。
ゴールドカラーと最初聞いた時は奇抜な色だなと思ったんですが、実物の写真を見た時思いのほか似合っていたので目からウロコでした。

ちなみにこの日一発で引き当てることが出来たので、以来狙って撮れています。
たった3ヵ月程度と短い期間でしたが、789系にマッチした色だけにもう少し長くてもいいのにな〜なんて思ったり。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: