レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2024年11月26日 の日記 ......
■ エルム観光バス 札幌230い3366   [ NO. 2024112601-1 ]



今日はエルム観光バスから1台ご紹介です。
今日ご紹介するのはエルム観光バスの札幌230い3366、三菱ふそうエアロエースです。
このクルマは22年にエルム観光バス入りしたQTG代のエアロエース。

元々は千歳相互観光バスが15年に新製導入したものの1台で当時千歳相互観光バスとしては初のMS9系エアロとなったものでした。
私も納車前にディーラーで未登録状態で留め置かれているシーンを見たことがある千歳バス初のエアロですが、あれからもう10年近くになり、そして車両も千歳バスを離れエルム観光バスへ移籍していたんですね。22年移籍のようですから、実質7年しか千歳バスで稼働していなかったということになるんですね。コロナやドライバー不足の影響もあるのでしょうか。例えばドライバー不足が慢性化し回復の見込みがない、車両をこれだけ抱えていても仕方ない、であれば古い車両から手放すのではなく、比較的新しい値段がつく車両から売ってしまおうということになったとかでしょうか。

それにしてもエルム観光バス、未だにこのカラーに慣れませんねぇ〜。エルム観光バスイコールブルーバスカラーのイメージが強かったですからね。
逆にあえて今の車両でブルーバスカラーを見てみたいな〜なんて思ったり。
ただ現在のエルム観光バスのカラー、系列のクローバー交通カラーですが、車両の古さを感じさせないカラーかなと思うんですよね。このクルマより古いクルマがこのカラーを纏っていても比較的新しい車両かな?なんて思うことも時々あります。その点ではナイスなカラーリングの1つと言えるのかもしれません。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: