レカ郎写真記


[PREV] [NEXT]
...... 2025年03月15日 の日記 ......
■ 今季最初で最後のラッセル   [ NO. 2025031501-1 ]



先日ようやく今季初、そしておそらく最後の山線ラッセルの送り込み回送を撮りに行ってみました。
今年は札幌16時20分発のダイヤといった感じでしょうか。
なかなか出る機会がなく、期間、そしてダイヤ改正前ギリギリになってしまいました。  鉄道写真自体去年5月以来・・・・

今季唯一のラッセルはノロッコガマのDE1534号機でキャッチとなりました。
この角度で撮ると側面の「ノロッコ」の文字が入っていいですね。
他にもう1機1535機やロイヤルエクスプレス色のものもありますので、案外原色機で来る確率の方が低いのかもしれません。

ラッセルヘッドと大きく違うカラー、夏場は観光客の前でアイドル状態のカマですが、冬場はこうして本来の仕事ながら裏方の業務にあたり、排気ガスの黒煙で薄汚れた状態、もしくは雪まみれの状態で冬と戦っているこの落差という魅力がノロッコガマのラッセルにはあるんですよね。

ノロッコも25年度で廃止ですから、原色に戻されてもうノロッコガマがラッセルヘッドに挟まっている姿が見られなくなるか、DE15自体廃車が一気に進められて新型に置き換えられてしまうかでしょうね。
でもDE15でしかノロッコガマやロイヤルラッセルという姿が見られないんですよね。こうした文化ももう風前の灯火と言ったところなのかもしれません。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: