
今日は北海道中央バスから1台ご紹介です。 今日ご紹介するのは北海道中央バスの札幌200か3524、いすゞエルガ・ノンステップです。
このクルマは13年に中央バスが新製導入したQPG代のエルガノンステップ。
元々は札幌200か3412で登録されていたものですが、導入から半年強で3524に登録変更されています。
この時同時に入ったクルマはノンステあり、ワンステあり、そしてAT車ありと試験的要素も見え隠れする内容になっているのが少し面白いところ。2台のAT車を導入したものの、結局中央バスではその後モデルチェンジによりMTが廃止されて強制的にATになるまでMTを選択し続けることになりました。今でも故障時の問題という理由もあることながら、選択する事業者が少数派なAMTで導入していますけどね。
さてこのクルマ、新製配備は西岡でしたが、昨年秋に平岡へ転属となりました。最近西岡から平岡や大曲といった営業所に転属するクルマが相次いでいますが、西岡では減車でも行っているのでしょうか?
このクルマも今年で12年目。まだ活躍できますが運よく長生きできたとしても10年くらいと言った感じでしょうかね。 |
|